ZEPHYR1100(1992モデル)です。

ZEPHYR1100リヤショックのフルメンテナンスが完了いたしました。
ヨシムラKYBツインショックです。

1980年代後半のレーサーレプリカブーム終焉後の担い手となった空冷4気筒のトラディショナルなビッグバイクです。
DOHCながらあえて2バルブ設計にこだわったのは、低回転域の逞しいトルクを楽しめるエンジンであることを命題とされていたからです。
2006年の最終モデルまでこの美しい冷却フィンで多くのライダーに親しまれてきました。

今回はかつてヨシムラさんがKYB社との共同開発によって販売されていたオリジナルツインショックのフルメンテナンスをご依頼いただきました。
ダンパーロッドが錆でNGレベルでしたので、再メッキ加工によって再生して組み上げています。
ヨシムラKYBツインショック 
フルメンテナンス :¥44,000-(左右ペア、消費税込み)






関連記事

最近の記事

  1. GPZ900R(2001モデル)です。

  2. BMW R1200GS Rallye(2017モデル)です。

  3. GSX-R1000R(2017モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ