ZEPHYR1100フロントフォークのフルメンテナンスが完了いたしました。

OHLINS製インナーパイプ径φ43正立フロントフォークです。

ZEPHYR1100はオーバー750の解禁初のリッターバイクとして登場しました。

1992年に発売を開始して、2008年9月の自動車排出ガス規制の強化の影響を受け、2007年に「ファイナルエディション」をもって販売終了します。

現在でもこの空冷2バルブエンジンを搭載したネイキットバイクの人気は根強く、アフターパーツも豊富でカスタムして楽しまれるお客さまが多いモデルです。

現行のZ900RSもZEPHYRのデザインの延長線上にあるように、今見てもスタイリッシュなデザインは不動のものを感じます。

今回はこのZEPHYR1100にOHLINSフロントフォークを装着されているお客さまからフルメンテナンスのご依頼をいただきました。いくらOHLINSサスペンションとは言っても経年劣化は避けようがありません。高価なサスペンションの性能を維持するために定期的なメンテナンスは不可欠なもの。正規のメンテナンスを施すことで新品時のパフォーマンスを取り戻すことができます。

 

 

#スクーデリアオクムラ

#サスペンション

#フルメンテナンス

#サスペンションチューニング

#サスペンションメンテナンス

#サスペンションオーバーホール

#ZEPHYR

#ゼファー

#フロントフォーク

#リヤショック

#MEチューニング

 

関連記事

最近の記事

  1. Harley-Davidson FLHツーリングモデル(2021モデル)です。

  2. H2 SX SE プラス(2019モデル)です。

  3. GSX400X IMPULSE(1986モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ