ZXー6R 636(2005model)リヤショックのフルメンテナンスが完了いたしました。

OHLINS製モノリヤショックです。

ZX-6Rの中でも一番アグレッシヴなモデルと言われている2005年モデルです。デュアルフーエルインジェクション、市販車初の楕円スロットルバルブ、ペタルディスク、エキゾーストデバイス、左右非対称異型スイングアーム、バックトルクリミッター、ラジアルマスターシリンダーを標準装備。さらに洗練されたボディワークによって最大限に空気抵抗を減らすことに成功して最高速を268km/hをマークしました。排気量636ccのエンジンながら128馬力を絞り出している点も驚異的です。

今回はOHLINSリヤショックのフルメンテナンスをお任せいただきました。跳ね石などの影響で傷が付いてしまったダンパーロッドを研磨によって表面を滑らかに仕上げて組み上げました。

#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング #サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS #ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS #SCUDERIA OKUMURA #BPF #チタンコーティング #カシマコート #コントロールバルブ #Kawasaki #ZX6R #636

関連記事

最近の記事

  1. YZF-R25(2018モデル)です。

  2. DUCATI Monster1200R(2016モデル)です。

  3. Triumph DAYTONA 675(2013モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ