HRC RS125Rフロントフォークのフルメンテナンスが完了いたしました。

SHOWA製インナーパイプ径Φ35倒立フロントフォークです。

 

ホンダレーシングが販売していた市販ロードレーサーです。

 

世界的な2サイクルエンジン削減の流れの中で、2009年をもって生産を終了したRS125Rは、その前身モデルのMT125Rから数えると34年間に総生産台数は15,000台を記録しました。一般的に市販ロードレーサーは、多い時でもおおよそ年300台程度という生産台数を考えると、これは異例の数字と言えます。34年間に29人の全日本チャンピオンが生まれ、世界グランプリでは9人の世界チャンピオンがこのRS125Rによって誕生しています。

これだけの輝かしい実績を残した市販ロードレーサーは他にはありません。

 

私はHRCの前身、RSCの市販ロードレーサーMT125Rで本格的にレースを始め、ヤマハの支援を受けるようになって、RS125RのライバルとなるTZ125で全日本ロードレースを戦ってきました。

2サイクルレーシングエンジンは4サイクルレーシングエンジンに比べて構造がシンプルで、誰もが自分自身でエンジンを含めてマシンのメンテナンスを行いながらレースをしていました。セッティングを覚えたり、いろいろな工夫をして少しでも速く走ろうと学んだものです。その頃に培ったノウハウが今のスクーデリアオクムラのベースになっていると思います。

 

今回はフロントフォークのフルメンテナンスをご依頼いただきました。

 

フロントフォーク (SHOWA 倒立)
フルメンテナンス                :¥30,250-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)


こちらはHRCの前身、RSC時代に販売されたMT125R。私はこのマシンを中古で購入して本格的にロードレースの世界に入っていきました。

こちらは1983年、国際A級1年目のシーズンに走らせたTZ125。ノーマルフレームでは、ホンダ、RS125R勢に太刀打ちできないと、モリワキさんにお願いして、125ccでは世界初となるアルミフレームを造っていただいて全日本ロードレースに参戦しました。思うようにセットアップすることができず苦しいシーズンとなりました。

関連記事

最近の記事

  1. MEスーパースポーツスプリング 価格改正のお知らせ

  2. 夏季休暇のお知らせ

  3. CB750Kシリーズのサスペンションの扱いを始めました。

TOP
スクーデリアオクムラ