DUCATI SS1000DS(2003model)前後サスペンションのMEダンピングチューニングによるセットアップが完了いたしました。

OHLINS製インナーパイプ径φ43倒立フロントフォークと、OHLINS製モノリヤショックです。

900SS、SS900の進化してきたSSスーパースポーツシリーズは、2003年に992cc空冷デスモの完成形とも言われるデュアルスパークエンジンを搭載したSS1000DSに生まれ変わります。名デザイナーピエール・テルブランチが手掛けました。

前後にOHLINSサスペンションを装着されたこの車両を中古でご購入されたお客さまから、サスペンション内部の仕様を確認した上で必要があればMEダンピングチューニングでのセットアップをして欲しいとのご依頼をいただきました。実際にサスペンションを分解して内部の仕様を確認したところサーキット専用に寄せた仕様でしたので、お客さまのご要望をお伺いしながらワインディングを気持ち良く走らせることのできる仕様のサスペンションに仕上げることが出来ました。

#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング #サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS #ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS #SCUDERIA OKUMURA #BPF #DUCATI #SS1000DS

関連記事

最近の記事

  1. ご挨拶

  2. サスペンションセッティング相談会2024秋 盛況に終わりました。

  3. ヤマハレーシングチーム レジェンドの集いにお招きいただきました。

TOP
スクーデリアオクムラ