Harley Davidson FXDC(2005model)フロントフォークのMEダンピングチューニングによるセットアップが完了いたしました。

SHOWA製インナーパイプ径φ39正立フロントフォークです。

FXDCダイナスーパーグライドカスタムを、中古車でご購入されたお客さまの、「フロントフォークが硬過ぎてなんとかしたい。」とのお話しから、MEダンピングチューニング+MEスーパースポーツスプリングでのセットアップをご依頼いただきました。このモデルのフロントフォークは「フリーピストンタイプ」の構造で、乗り手が求める減推力が感じられるしっかりとしたサスペンションフィーリングを得ることは難しいと言えます。そこでスクーデリアオクムラのオリジナルのチューニング方法である「コントロールバルブ」を組み込むことで、「フリーピストンタイプ」では得られない、落ち着きのあるしっかりとしたサスペンションフィーリングのフロントフォークにアップグレードすることができました。フロントフォークスプリングは、0.80kgf/mのMEスーパースポーツスプリングを併せてセットアップしています。

 

こちらがスクーデリアオクムラオリジナルの「コンロトールバルブ」のパーツ全容です。シリンダーとMEスーパースポーツスプリングの間に積層式のバルブを組み込むことで、サスペンションオイルの流路をコントロールしてダンピングを発生させます。メインピストンとバルブシムによるオイル流路制御なので、スムースなダンピング(減推力)が得られます。

#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング #サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS #ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS #SCUDERIA OKUMURA #BPF #チタンコーティング #カシマコート #コントロールバルブ #Harley Davidson #FXDC 

関連記事

最近の記事

  1. BMW S1000RR(2014モデル)です。

  2. Harley-Davidson FXBBS SOFTAIL STREETBOB(2024モデル)です。

  3. GSX-R1100(1990モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ