SHOWA製インナーパイプ径Φ43倒立フロントフォークです。
CBR1000RRはCBR954RRの後継モデルとして2004年に発売が開始されました。
2006年にモデルチェンジが行われ、3kgの軽量化とともにディメンジョン、エンジン、ミッション、ECU、ブレーキ、外装など多岐に渡って改良が加えられています。
元々スーパースポーツモデルとして高いパフォーマンスを発揮できると同時に扱いやすさに於いても定評のあるCBR1000RRですが、モデルチェンジのたびに高性能と扱いやすさ、相反する要素を高い次元で調和させています。
CBR1000Rベースに造られたファクトリーマシンCBR1000RRWは、鈴鹿8耐で昨年までに9勝を挙げていることでもベース車両のポテンシャルの高さを表しています。
こちらのフロントフォークは以前、スクーデリアオクムラでMEダンピングチューニングを施しています。その後、オーナーさまが替わりダンピングとスプリングの仕様を確認して、新しいオーナーさまへの対応が可能でしたので、フルメンテナンスとインナーパイプへのゴールドのMEチタンコーティングを施しました。
フロントフォーク
MEチタンコートチューニング :¥115,500-
(インナーパイプチタンコーティング、ゴールド、
フルメンテナンス/基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)


CBR1000RRはCBR954RRの後継モデルとして2004年に発売が開始されました。
2006年にモデルチェンジが行われ、3kgの軽量化とともにディメンジョン、エンジン、ミッション、ECU、ブレーキ、外装など多岐に渡って改良が加えられています。
元々スーパースポーツモデルとして高いパフォーマンスを発揮できると同時に扱いやすさに於いても定評のあるCBR1000RRですが、モデルチェンジのたびに高性能と扱いやすさ、相反する要素を高い次元で調和させています。
CBR1000Rベースに造られたファクトリーマシンCBR1000RRWは、鈴鹿8耐で昨年までに9勝を挙げていることでもベース車両のポテンシャルの高さを表しています。
こちらのフロントフォークは以前、スクーデリアオクムラでMEダンピングチューニングを施しています。その後、オーナーさまが替わりダンピングとスプリングの仕様を確認して、新しいオーナーさまへの対応が可能でしたので、フルメンテナンスとインナーパイプへのゴールドのMEチタンコーティングを施しました。
フロントフォーク
MEチタンコートチューニング :¥115,500-
(インナーパイプチタンコーティング、ゴールド、
フルメンテナンス/基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)

