NINJA650フロントフォークのMEチタンコートチューニングが完了いたしました。

 

KYB製インナーパイプ径Φ41正立フロントフォークです。
リヤショックにリ・プレイスサスペンションを装着されたことから、前後のバランスを整える目的でフロントフォークの
MEダンピングチューニングをご依頼いただきました。
ノーマルサスペンションに不満を感じているライダーの目に止まるのはやはり社外品、リ・プレイスのリヤショックだと思います。いろいろなブランドのリヤショックが売られていて、どのブランドを選ぶかも楽しみのひとつ。性能、ブランド、アフターサービス体制、価格などを比較して気に入ったサスペンションを選んでいただければと思います。
そして、そのリヤショックのセッティングと、リヤショックとのバランスの整ったフロントフォークのセッティングということになります。フロントフォークスプリングを交換したり、フロントフォークオイルの粘度を変更する方法では、残念ながら前後サスペンションのバランスを整えることは出来ません。リヤショック同様、ダンピング仕様とスプリングレートを併せてセットアップすることが必要となります。
スクーデリアオクムラではノーマルのフロントフォークをベースにしながら、サスペンション内部の仕様変更によって、マシンとライダーに合わせながらリヤショックとのバランスの整ったフロントフォークに仕上げるMEダンピングチューニングをご提供しています。

今回はインナーパイプへのチタンコーティングを含むMEチタンコートチューニング(ゴールド)でのご依頼をいただきました。


フロントフォーク 
MEチタンコートチューニング          :¥138,600-
(インナーパイプチタンコーティング、ネイビー、
フルメンテナンス/MEダンピングチューニング、
基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。) 


関連記事

最近の記事

  1. YZF-R25(2018モデル)です。

  2. DUCATI Monster1200R(2016モデル)です。

  3. Triumph DAYTONA 675(2013モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ