Blog

20190515_2272744
  • KTM

KTM1290 SUPER DUKE GT 前後サスペンションのフルメンテナンスが完了いたしました。

WP製インナーパイプ径φ48倒立フロントフォークと、WP製モノリヤショックです。

1290SUPER DUKEにグランツーリスモのGTの呼称が付けられており、スポーツライディングとロングツーツーリングのどちらでも楽しむことのできる1台に仕上げられています。

LC8エンジンはV型75°2気筒、13,01cc、173ps/9,500rpmととてもパワフル。KTMがMOTO GPに於いても使い続けるクロームモリブデン鋼トレリスフレームに、広い範囲で最新の電子制御システムを惜しみなく投入されており、WP製電子制御セミアクティブサスペンションも採用されています。

今回は前後サスペンションのフルメンテナンスをご依頼いただきました。電子制御サスペンションでもフルメンテナンスは問題なく施すことができます。是非、ご相談下さい。

#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング #サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS #ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS #SCUDERIA OKUMURA #BPF #チタンコーティング #カシマコート #コントロールバルブ #KTM #1290SUPER DUKE #GT

 

関連記事

  1. 20151104_1516836
  2. 20140605_959927
  3. 20190417_2261261
  4. 20151126_1538342
  5. 20171227_2042749
  6. 20141002_1100642

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP