OHLINS製インナーパイプ径Φ43正立フロントフォークとOHLINS製モノショックです。
小型で高出力なエンジンとコンパクトな車体を組み合わせることによって、GPz1100以上の動力性能とワンクラス下の俊敏さを併せ持ったロードスポーツを実現すべく、GPZ900Rの
開発が進められました。エンジンは新設計された水冷第1世代で、908ccの排気量で115psを発揮し、1984年当時としてはトップクラスの動力性能でした。
開発が進められました。エンジンは新設計された水冷第1世代で、908ccの排気量で115psを発揮し、1984年当時としてはトップクラスの動力性能でした。
また、それを支える車体はラバーマウントを持たないリジッド締結としたハイテンションスチール(高張力鋼)製で、ダウンチューブを取り払いエンジンそのものをストレスメンバーとして使用するダイヤモンドフレームを採用、低重心化に貢献しています。また、空気抵抗を抑える
フルフェアリングと16インチフロントホイールの採用も当時は目新しい点だったと言えます。
結果としてGPZ900Rの最高速度は250km/hをマークし、GPz1100よりも馬力では若干劣りながらも、最高速度・加速・コーナリングなどすべての面でGPz1100を上回る性能を持つ軽快なスポーツマシンが誕生しました。
フルフェアリングと16インチフロントホイールの採用も当時は目新しい点だったと言えます。
結果としてGPZ900Rの最高速度は250km/hをマークし、GPz1100よりも馬力では若干劣りながらも、最高速度・加速・コーナリングなどすべての面でGPz1100を上回る性能を持つ軽快なスポーツマシンが誕生しました。
GPZ900RNinjaをベースにカスタムメイクされたマシンは非常に多く、スクーデリアオクムラには日々サスペンションメンテナンスやチューニングのご依頼を数多くいただいております。
今回はOHLINSサスペンションに換装されたGPZ900R用サスペンションのMEダンピングチューニングでのセットアップをご依頼いただきました。リ・プレイスサスペンションを装着しただけでは、乗り手に合ったセットアップは完成されません。クオリティの高いOHLINSサスペンションをさらにマシンと乗り手にフィットさせるためにMEダンピングチューニングでのセットアップをお勧めします。
フロントフォーク (OHLINS 正立)
MEダンピングチューニング :¥61,600-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
*MEダンピングチューニングを施す際は、MEスーパースポーツ
スプリングへの変更をお勧めしております。
MEスーパースポーツスプリング :¥18,700-
(シングルレート、低フリクションバフ仕上げ、スプリングレートは
お客さまの体重、主な用途をお伺いし、スクーデリアオクムラのデータに
基づいて設定いたします。)
リヤショック (OHLINS MONO)
MEダンピングチューニング :¥49,060-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
*MEダンピングチューニングを施す際は、MEスーパースポーツ
スプリングへの変更をお勧めしております。
MEスーパースポーツスプリング :¥18,700-
(シングルレート、低フリクションバフ仕上げ、スプリングレートは
お客さまの体重、主な用途をお伺いし、スクーデリアオクムラのデータに
基づいて設定いたします。)
リヤショック (OHLINS MONO)
MEダンピングチューニング :¥49,060-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)