ストライカーさんとのタイアップによって、Z900RS前後サスペンションのMEダンピングチューニングによるセットアップを進めておりますが、前回のワインディングでのテストに続いて。筑波サーキットショートコースでのテスト走行を行いました。テスト走行を担当していただいたのは、ストライカー代表の新 辰朗さん。元、全日本選手権ロードレースのGP500でYZR500を走らせた実績があり、開発能力、マシンの挙動を感じ取る感性の高い方ですから、サスペンションへの評価も的確でスムースにセッティングを進めることができました。ハイグリップタイヤを装着してサーキットでの全開走行ということで、ワインディングでのテストとは異なった挙動も発見することができ、ノーマルサスペンションをベースとしながらもMEダンピングチューニングを施すことで高いパフォーマンスに仕上げることができると確認できました。
Z900RSのサスペンションチューニングの費用は下記の通りです。
フロントフォーク
MEダンピングチューニング : ¥52,470-
MEスーパースポーツスプリング : ¥18,700-
リヤショック
MEダンピングチューニング : ¥49,060-
合計金額 :¥129,848-(消費税を含みます。)
Z900RSにお乗りのお客さまにMEダンピングチューニングでのセットアップをお勧めします。
#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング
#サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF
#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS
#ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS
#SCUDERIA OKUMURA #Z900RS #STRIKER #新 辰朗