BMW R1200GSアドベンチャー リヤショックのショート加工、MEダンピングチューニングが完了いたしました。

SHOWA製モノショックです。
とにかくオールマイティーなGSアドベンチャー。どれだけでも荷物を積めて、いつでもどこまででも行ける気になるなるバイクですね。大柄な体格の持ち主であれば、いいこと尽くめのGSアドベンチャーですが、脚付き性の問題は日本人の一般的な体格のライダーであれば悩みの種です。停車時や走り出しの不安感はかなりのストレスになるはず。スクーデリアオクムラでは、脚付き性を改善するためにローダウン加工もお受けしています。リンクアームやリンクロッドの変更によるローダウンは、リンクレバー比が変わってしまい、ハンドリングに悪影響を及ぼす可能性もあります。スクーデリアオクムラでは、リンクレバー比への影響が少ないサスペンション全長を短くする方法でローダウン加工を行ないます。今回は併せてMEダンピングチューニングのご依頼もいただきました。
ショック長で10mm短くすることで、シート高では32mmのローダウンとなります。
ESA付きのサスペンションでも問題なく、ショック長ショート加工、MEダンピングチューニングが可能です。
リヤショック (SHOWA)
MEダンピングチューニング           :¥49,203-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
ローダウン加工                  :¥13,860-
(10mmショート)

関連記事

最近の記事

  1. CBR250RR MC22(1994モデル)です。

  2. GPZ900R(2001モデル)です。

  3. BMW R1200GS Rallye(2017モデル)です。

アーカイブ
TOP
スクーデリアオクムラ