OHLINS製インナーパイプ径Φ43倒立フロントフォークとOHLINS製ショックです。
先代のS2Rから見た目以上に大幅なバージョンアップが図られており、特にフレームに関しては、レースグループの協力を得て、デスモセディチRRの技術をこのネイキッドモデルに導入しています。スーパーバイクモデルと同じ素材、パイプ径、肉厚をのフレームを採用して、軽量化と高い剛性を両立させています。
3kgの軽量化に成功した95psの空冷デスモドロミックデュアルスパークLツイン2バルブ、1100ccエンジンはトルクが太くとても扱いやすく、DUCATIネイキッドモデルのMonsterを様々なシーンで走りを思う存分楽しめる1台に仕上げています。
今回は前後OHLINSサスペンションのMEダンピングチューニングでのセットアップと、ステムベアリングのメンテナンスをご依頼いただきました。
フロントフォーク (OHLINS倒立)
MEダンピングチューニング :¥61,600-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
フロントフォーク脱着 :¥12,000-
ステムベアリングメンテナンス : ¥8,800-
(ステムブラケット脱着、ベアリング、ベアリングレースチェック、洗浄、グリースアップ)
リヤショック (OHLINS MONO)
MEダンピングチューニング :¥49,060-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
リヤショック脱着 :¥12,000-





先代のS2Rから見た目以上に大幅なバージョンアップが図られており、特にフレームに関しては、レースグループの協力を得て、デスモセディチRRの技術をこのネイキッドモデルに導入しています。スーパーバイクモデルと同じ素材、パイプ径、肉厚をのフレームを採用して、軽量化と高い剛性を両立させています。
3kgの軽量化に成功した95psの空冷デスモドロミックデュアルスパークLツイン2バルブ、1100ccエンジンはトルクが太くとても扱いやすく、DUCATIネイキッドモデルのMonsterを様々なシーンで走りを思う存分楽しめる1台に仕上げています。
今回は前後OHLINSサスペンションのMEダンピングチューニングでのセットアップと、ステムベアリングのメンテナンスをご依頼いただきました。
フロントフォーク (OHLINS倒立)
MEダンピングチューニング :¥61,600-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
フロントフォーク脱着 :¥12,000-
ステムベアリングメンテナンス : ¥8,800-
(ステムブラケット脱着、ベアリング、ベアリングレースチェック、洗浄、グリースアップ)
リヤショック (OHLINS MONO)
MEダンピングチューニング :¥49,060-
(フルメンテナンスを含みます、MEダンピングチューニング、基本交換パーツ、
オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
リヤショック脱着 :¥12,000-




