マルゾッキ製インナーパイプ径Φ41.7正立フロントフォークとビルシュタイン製モノショックです。
BMW K1は1989年から1993年の間に6,918台が生産されました。
100馬力の水冷4サイクルDOHC4バルブ水平縦置き4気筒 987cc エンジンを搭載したBMW初のスーパースポーツモデルです。
斬新なフルカバーのフェアリングや市販モーターサイクルでは世界初のABSシステム。異形4ピストンのキャリパーをダブルで装備。オンロードモデル初のパラレバーリヤサスペンション。などなど当時としては革新的なテクノロジーを注ぎ込み、新車価格203万円のプレミアモデルは多くのライダーの憧れの的でした。
今回は前後サスペンションに加えてステアリングダンパーのフルメンテナンスもご依頼いただきました。
フロントフォークインナーパイプは錆が発生しており、NGレベルでしたので再メッキ加工によって再生しています。
フロントフォーク (マルゾッキ正立)
フルメンテナンス :¥48,840-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
BMW K1は1989年から1993年の間に6,918台が生産されました。
100馬力の水冷4サイクルDOHC4バルブ水平縦置き4気筒 987cc エンジンを搭載したBMW初のスーパースポーツモデルです。
斬新なフルカバーのフェアリングや市販モーターサイクルでは世界初のABSシステム。異形4ピストンのキャリパーをダブルで装備。オンロードモデル初のパラレバーリヤサスペンション。などなど当時としては革新的なテクノロジーを注ぎ込み、新車価格203万円のプレミアモデルは多くのライダーの憧れの的でした。
今回は前後サスペンションに加えてステアリングダンパーのフルメンテナンスもご依頼いただきました。
フロントフォークインナーパイプは錆が発生しており、NGレベルでしたので再メッキ加工によって再生しています。
フロントフォーク (マルゾッキ正立)
フルメンテナンス :¥48,840-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
インナーパイプ再メッキ加工 :¥44,000-
(左右ペア、剥離、下地処理を含みます。)
リヤショック (ビルシュタインMONO)
フルメンテナンス :¥29,260-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
リヤショック (ビルシュタインMONO)
フルメンテナンス :¥29,260-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
窒素ガスバルブ装着 : ¥2,750-
バンプラバー交換 : ¥1,100-
リバウンドラバー交換 : ¥1,100-
ステアリングダンパー
フルメンテナンス :¥14,300-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)







