KYB製インナーパイプ径Φ43正立フロントフォークとPENSKE RACING SHOCKS 8987piggybackです。
ZRX1100は1997年に発売され、2000年に生産を終了、後継のZRX1200に代替わりしたモデルです。生産終了から15年近く経過しているにも関わらず、現在でも人気が高く中古車市場では高い値段が付けられているようです。
コンパクトで軽量、ZZR1100とGPZ1100のエンジンをベースに仕様変更され、日本仕様では中低速域を扱いやすくセッティングされており、本格的にスポーツライディングを楽しむことのできるネイキッドモデルです。
今回は永くお付き合いいただいておりますお客さまから前後サスペンションのフルメンテナンスをご依頼いただきました。
お仕事が忙しくあまり頻繁に乗る時間を取れないそうですが、「いつでも乗りたい時に乗れる状態にしておきたい」と定期的にサスペンションのメンテナンスをご依頼いただいております。
フロントフォーク (KYB 正立)
フルメンテナンス :¥29,040-
(基本交換パーツ、オイル、パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
フロントフォーク脱着 :¥12,000-
リヤショック (PENSKE RACING SHOCKS モノショック x2 SPECIAL TWIN SHOCKS)
フルメンテナンス :¥37,400-
(左右ペア、基本交換パーツ、オイル、
パーツ超音波洗浄/計測/研磨を含みます。)
リヤショック脱着 : ¥6,000-
