イナズマ400リヤショックのフルメンテナンスが完了いたしました。

KYB製ツインリヤショックです。

イナズマ750と同じ車体に400ccのエンジンを搭載しており、中型二輪免許でビッグネイキッドの醍醐味を味わえるバイクとして注目されました。装備重量で210kgあり18Lもの巨大なガソリンタンクやワイドタイヤの採用によって、どっしりと重量感のある400ccのネイキッドモデルです。油冷エンジンを採用している点もイナズマ400の特徴で、GSFや初期のGSX-R750で実績のある750cc油冷エンジンをベースにボアストロークを縮小して400ccにスケールダウンしています。話題性はありながら3年で販売終了となりました。

今回はKYB製ノーマルリヤショックのフルメンテナンスをご依頼いただきました。ダンパーロッドが錆でNGレベルでしたので、再メッキ加工を施して再生。痛んでいたバンプラバーも併せて交換してリ・フレッシュしました。気に入ったバイクを大切に乗り続けるのはいいですね。スクーデリアオクムラがお手伝いさせていただきます。

#スクーデリアオクムラ #サスペンション #フルメンテナンス #サスペンションチューニング #サスペンションメンテナンス #サスペンションオーバーホール #KYB #SHOWA #BPF#フロントフォーク #リヤショック #MEチューニング #奥村 裕 #PENSKE RACING SHOCKS #ペンスキーレーシングショック #OHLINS #WP #HYPERPRO #HYPERCOILS #SCUDERIA OKUMURA #BPF #SUZUKI #スズキ #イナズマ #400cc

関連記事

最近の記事

  1. ご挨拶

  2. サスペンションセッティング相談会2024秋 盛況に終わりました。

  3. ヤマハレーシングチーム レジェンドの集いにお招きいただきました。

TOP
スクーデリアオクムラ